W杯予選
先週、多くの方がハラハラ感、もう無理かも・・。 から大きな喜びを感じられたのではないでしょうか。
大歓声の中、深呼吸をしてPKに臨む日本代表本田選手の後姿が目に焼きついています。
と、熱く言いつつ。 私は試験を控えていることもありその夜は学校で、試合を見たのは皆様から3時間遅れの録画映像でした。 家に帰り着くまで、携帯をバックの奥底に沈めて、電車内でも周囲の会話が入ってこないよう違う事を考え、ひたすら下を向いて歩く私。 ・・何か不幸を背負っているかのような後ろ姿だったかもしれません。
周囲はいつもと同じ雰囲気だったと思いますが、何となく世の中が暗く感じられ、負けたのでは。と、不安な気持ちに。
いっその事、携帯を開いて結果を見てしまえば楽になるのでは。 と、無意味な葛藤と戦いながら家に辿り着いたのです。
すぐに録画した試合を見始めましたが、明日の仕事を考えると終わりが恐ろしい時間になってしまう。 と、言うことで不本意ながら倍速再生で。
倍速で見ているせいもあり試合の進みはグッと早く、全く目が離せない状況。。 後半に先制されてしまった際には、もう無理か・・と、再生も通常に戻しこれ以上、時が進まないよう祈るばかりでした。
諦めかけた時、本田選手がPKを取った瞬間からこれが録画である事をスッカリ忘れ、その上自分が蹴るかのような鼓動が・・。
真っ直ぐに蹴った強い後ろ姿を見つめて、涙がポロポロとこぼれ落ちました。
緊張の中大きな期待を背負って強い気持ちで蹴り上げる姿、選手・観客の喜び合う様子、何かのスイッチが押されたかのように涙、涙。
・・最近、すぐに涙が出る。というのもあるのですが。
そんな自分に、どうしたのだろう・・。と驚きつつ、試験が迫る緊張感と重なったのかもしれません。 日本代表の試合と自分の試験を一緒にするのも大げさですが、どこか強い気持ちを分けてもらった気がします。
あの強い背中が目に焼き付いて、自分も残り数ヵ月を強く過ごしていくぞ!と、単純な私は単純に勇気付けられた気がします。
人には色々な目標があると思います。 数年後を見据えた目標、今月・今週、今日一日。 大きさは関係なくどれも大切なもので、それに向かって努力を継続していくことが大切なのかもしれません。
継続することができた!という自信の中で今日・今月・数年後を過ごしていたいと思います。
<今週の担当Tのオススメ図書(TOPPOINTから)>
=ザ・ホスピタリティ=(中根 貢 著)
「ホスピタリティ」は、単なる“おもてなしの心”にあらず。 著者によれば、互いの立場の違いを認め、相互発展を遂げるのが本来の概念で、様々は業種・業界に適用可能だ。 成果主義の導入などで職場がギスギスしがちな昨今、健全な職場環境をつくる上で欠かせない概念といえる。 本書では、ホスピタリティの正しい考え方、経営の活かし方を、事例を交え紹介する。
担当 T