港区 税理士法人 大沢会計
03-6432-4114

営業時間:平日9:00~17:00

メールでお問い合わせ

港区浜松町1-27-12 RBM浜松町ビル8F

創造

 秋らしくなってくるこの頃、今年も又恒例の蓼科研修合宿に行って来ました。

そう言えば昨年もこのブログに合宿の事を書いた様な、と思い過去のブログを辿っていくと、丁度一年前の平成22年10月22日の日付でまるで今回の合宿の事が書かれているかの様な記事が載っていました。

 早いものであれからあっという間に一年が過ぎてしまいましたが、一年前と変わらず皆のモチベーションは更に高く、研修の中身も更にレベ、ルアップ、ただ一年前と変わった事と云えばメンバーが一人入れ替わった事と、蓼科の紅葉が今まで数回行った中で一番綺麗だった事でしょうか。

 自分自身も何が変わったか、変われたかと言うと確かなものは特に無く、仕事に追われる毎日の積み重ねの中で、少しでも変わりたい、成長したいともがくばかりです。

 そんな時手にした「やりたかった事をやりなさい」という本(内容は随分と自分の想像していたものと違っていましたが・・・)の中に、「自分を創造する」という言葉があって、何故かその「創造」という二文字に自分が大きく惹かれたのです。

 「なりたい自分に自分を創造する」という言葉を事有るごとに心の中で反芻して行動していると、いつか気付いたらなりたい自分に少しでも変われている様な気がするのです。 例えば、忙しく事が思い通りに運ばず少々パニックになりそうになってしまった時とかに、ちょっとだけ立ち止まって、「今自分はどういう自分を創造したいのか?」と自問自答して見るのです。 そうすると自ずと在りたい自分が見えてきて、出来るだけその在りたい自分に自分の行動を近付ける、この場合であれば「どんな時でも落ち着いて事に当たれる自分で在りたい」と思い、そう行動をする事が出来れば、いずれ何時でも落ち着いて事に当たれる自分に変わる事が出来ると思うのです。

 よく「他人と過去は変えられないけれど、自分と未来は変えられる」と言われますが、何年、何十年も付き合っていると自分自身を変えるのだって至難の業です。 それでも更に変わりたい成長したいともがいている方は是非試してみる価値有りです。

 あっという間に過ぎ去ってしまう一年を無駄にしない為にも、私も自分を創造し続け、来年の蓼科合宿の頃には「所長、少し変わった?」と皆から囁かれたいものです。 まあ、来年成果が表れない時は、なでしこジャパンのように諦めずに5年、10年の中長期計画でも続けて行こうと・・・・。

                     

                    

  担当所長