港区 税理士法人 大沢会計
03-6432-4114

営業時間:平日9:00~17:00

メールでお問い合わせ

港区浜松町1-27-12 RBM浜松町ビル8F

運転免許

最近、急に寒くなり11月に入ったことを実感しつつ、今年もあと2ヶ月ということに驚く日々です。

夏に何とか税理士試験の最終科目の受験が終わり、合格発表の年末までに少しだけ時間が出来たので、年内にやっておきたいことを。と思い、

『いつか取りたい。』 『大学時代に取るべきだった・・・。』 と、思い続けて10年越し、試験後の勢いに乗って、9月から自動車学校に通い始めました。

マニュアル免許が主流だった私の世代。 マニュアル世代の周囲からは『オートマだったら大丈夫。すぐ取れる!』 『ゴーカートみたいなものだよ。』(そんな事は決してないですが。)と、まで言う人も・・。  

最初は『そうよね。 オートマ限定だし。』と通い始め、何となく念願が叶った気分で(まだ免許取得していませんが。)楽しく運転をしていました。 

・・・教習回数を重ねるうちに、アレ?! あらら・・・。 という事が時々。 

学生時代から10年以上も経過し、思いのほか、運動能力が・・。 哀しいかな少々鈍感になっているようで、仮免試験前の最後の教習、S字道路で乗り上げる。という悲惨なことに。 

 学生時代、『私、少し方向音痴かも。』という気持ちから、歳を重ねた現在、『私、確実に方向音痴です。』という認識もあり、徐々にこんな自分で運転は大丈夫かしら・・・。と思い始め、最終教習のS字道路に乗り上げた記憶も重なって、一昨日受けた仮免試験直前、急な緊張感に襲われ。。

仮免試験中、緊張から硬さ&アタフタ感が漂っていましたが・・。

実技・学科ともに無事合格し、充分大人ですが、何だか大人になった気分です。

いよいよ、次から晴れて都内を路上教習です。 明治通り・目黒通り周辺の路上の皆様にご迷惑をかけぬよう、しっかり安全運転で自信を持って臨もうと思っています。

是非、年内には長年の願いだった運転免許を取得したい!と、仮免試験を無事終えて気合いを入れ直したところです。

<今週の担当Tのオススメ図書(TOPPOINTから)>

=そうじ資本主義=(大森 信 著)

 本田宗一郎、松下幸之助をはじめ、日本には“掃除”の重要性を説き、率先垂範する名経営者が少なくない。 なぜか? ドイツの社会学者マックス・ウェーバーの『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』を糸口に、企業経営と掃除の関係性を探った。連帯感、徹底、感謝・・・。考察する中で見えてきたのは、日本企業を下支えする、忘れてはいけない「精神」だ。

   担当 T